ジェスチャー(Gesture)は、使用するデバイスの進化で変わる座る姿勢に着目して開発されました。人体の動きを研究し尽くして生まれた背もたれや世界初の360°アームに代表される画期的機能など、その独自の技術力と先駆的なアプローチで、ベストチェアに輝いています。

     

    Acclaimed Movement

    デバイスによる姿勢の変化を念頭に設計されたジェスチャー は、今日のあらゆる姿勢とユーザーのニーズに応えます。その世界が認める秀逸な仕組みで「座る」ことを意識することなく、1日中快適に仕事に集中することができます。

    2015-2024年ニューヨークタイムズ紙Wirecutterレビューサイトが選ぶベストチェアに選出

    動画を視聴する

    業界最高水準の性能

     

    身体を動かすように設計

    背もたれと座面、アームがシンクロインターフェイス構造として設計され、より幅広い姿勢をカバーしています。3Dライブバック機構によって、背骨の自然な動きを模倣しながら背もたれが追従し、最も深いリクライニング姿勢を実現しています。

     

    接続を考慮した設計

    複数のデバイスで作業する場合、Gesture は健康的な姿勢を保ち、仕事に集中できるようにします。360 アームにより、腕を体に向かって上げ、内側に動かすことができるため、テキスト ネックを回避できます。

     

    ユーザー主体の設計

    体型も座り方も十人十色です。360 °アームなどその比類ない調節幅で広範囲にわたるユーザーをサポート。長時間にわたる快適な座り心地とフィット感を求めるユーザーに最適です。

     

    グローバルな座位姿勢の研究

    人体の動きから着想を得て、今日の働き方を支える

    ジェスチャーの開発は、世界6大陸、2,000人以上の被験者を対象にした座位姿勢調査研究がベースになっています。小型モバイルデバイスなど新たなテクノロジーの浸透によって既存のタスクチェアでは十分に対応できない 9タイプの姿勢が明らかになりました。

    動画を視聴する

    機能 + 調節機構

    Gesture Open image tooltip

    背もたれサポート

    3Dライブバック機構と背もたれ下部強度内蔵型設計は、身体の動きを促しながら、背骨をしっかりと支え、自然なS字カーブを維持できるようにサポートします。

    Gesture Open image tooltip

    マニュアル調節​

    座面右下にある2つの調節ダイアル(前方は座面高さと奥行き、後方は背もたれリクライニング角度と反力)で個々の好みに合ったフィット感を調節できます。

    Gesture Open image tooltip

    360°アーム

    360°全可動域を調節可能な肘掛け。人間の腕の動きを模倣した設計構造によって、複数の異なるデバイスを操作する際にも腕や肩を支えながら姿勢を保持できます。

    Gesture Open image tooltip

    ランバーサポート​

    コア・イコライザーは、背もたれと座面が連動しながら、あらゆるリクライニング姿勢で腰椎部に安定したサポートを提供し、オプションでのランバーサポートも利用可能です。

    Gesture Open image tooltip

    人間工学を配慮した座面​

    座面先端にしなる柔軟性を持たせ、どんな姿勢でも大腿部への圧迫を軽減しながら快適な座り心地を提供します。

    Gesture Open image tooltip

    リクライニング角度調節​

    リクライニング角度範囲には、3つのリクライニング傾斜角度と直立バックロックがあります。

    Gesture Open image tooltip

    調整可能なヘッドレスト

    一体型ヘッドレストは、チルト調節と90 °回転機能で、直立姿勢とリクライニング姿勢両方での快適性を追求しながら首や肩の疲労も軽減します。

    世界が認める仕組み

    世界が認める仕組み

    デバイスとユーザーをつなぐインターフェイスとして開発された世界初のチェア。人体の動きを真似るライブバック機構と360°アームが今日の多様な姿勢を支えます。

    カーボン・ニュートラル認証(CarbonNeutral®) 製品

     
    オプションとして、国際的規格であるカーボン・ニュートラル認証(CarbonNeutral®) 認証バージョンもご用意しています。

    CO2排出量は、企業の排出量削減目標の達成や残余排出の中和など気候変動対策プロジェクトによって100%相殺されます。

    ジェスチャーを購入する毎に相殺されるCO2排出量は、一般的ガソリン車の999km走行分に相当します。

    (EPA 温室効果ガス等価計算による)

    CarbonNeutral® 認定製品環境プロファイル

    気候変動対策についての詳細

    Sit Better. Work Better.

    Sit Better. Work Better.

    Do Better.

    CarbonNeutral® 製品で健康的に「座る」、豊かに「働く」、
    そして、よりサステナブルに「暮らす」

    Gesture Sustainability ImpactOpen image tooltip

    サステナビリティ

    サステナビリティを念頭にした製品設計

    スチールケースは、人間と社会にとって有益な製品を生み出すよう努めています。気候変動の緩和を念頭に置いた製品開発において、材料調達からお客様に製品が届くまでの一連のプロセスで環境負荷軽減への取り組みが強化されています。

    スチールケース製品は、持続可能な製品設計フレームワークをベースに、環境負荷を評価するライフサイクル思考と循環型モノづくりをベースに設計されています:

    • 責任を持って材料を調達する
    • 地球温暖化と環境負荷を最小限に抑える
    • 材料の安全性を確保する
    • 製品使用後戦略を実行する

    詳細はこちら
    サステナビリティ関連資料

    仕様

    標準 + オプション
    グローバルな販売地域
    製品保証
    受賞歴

    標準 + オプション

    標準 + オプション

    オプション

    • 内蔵型ヘッドレスト
    • ポリッシュアルミベース
    • グライド
    • 調節付きランバーサポート
    • コートハンガー
    • 固定アーム
    • アームなし
    • 張り地 ​
    • ファブリック​
    • 防汚処理張り地(オプション)​
    • 3Dニット(背もたれとヘッドレスト限定)​
    • レザー ​
    • Elmosoft leather​
    • 「セレクト・サーフェス」レザー​
    • ビニール​
    • COM(お客様持ち込み)​
    • COL(お客様持ち込み)

    .

    • 構造部(背もたれフレーム、アウターフレーム、アーム装置、ベース)
    • 4799 Platinum​
    • 6053 Seagull ​
    • 6205 Black​
    • 6527 Merle​
    • 7250 Sterling Dark​
    • 8046 Polished Aluminum ​
    • ヘッドレストシェルの仕上げカラーは、全体の展開カラーによって決定​
    • 6053 Seagull ​
    • 6205 Black​
    • 6527 Merle ​
    • スツールのフットリングの仕上げカラーは、全体の展開カラーによって決定。
    • 0835 Black (Black/Black, Dark/Dark)​
    • 4799 Platinum Metallic (Dark/Light, Light/Light)

    グローバルな販売地域

    グローバルな販売地域


    この製品は、以下の地域でのみの販売となります。

    • 中央アメリカ
    • アジアパシフィック
    • 南アメリカ
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • 中近東
    • アフリカ
    お住まいの地域ではお取り扱いがございませんか?

    お住まいの地域でお取り扱いがない製品の購入をご希望の場合は、お近くの販売店にお問い合わせください。

    お近くの販売店を探す

    製品保証

    製品保証

    最大約180kgの高対荷重。スチールケースの限定生涯保証 (12 年間、1日24 時間のマルチシフト使用を念頭) が付帯されます。

    受賞歴

    受賞歴

    2013

    北米 – Spark Awards (Spark! Winner)

    北米 – Good Design Award

    北米 – Best of NeoCon (Gold Award)

    北米 – Product Innovation Awards

    北米 – Product Innovations Awards (Grand Prize)

    北米 – Best of Year Awards (Best of Year Honoree)

    2014

    北米 – Core 77

    北米 – HiP Award

    オーストラリア – Good Design Award

    ドイツ – Red Dot Award

    フランス – Préventica Innovation Award

    イギリス – FX Award