働く「場」が変化している

働く「場」はこれまで以上に重要になってきています。 そこは人々が今まで以上に効果的にコラボレーションでき、集中でき、試し、学べる「場」でなければなりません。

「場」が重要なのは、「人」がその中心にいるからです。人が協働する「場」には、個人がどこでどう働くかをチョイスし、コントロールできる環境が必要になります。「場」を重要な要素として捉え、個人、チーム、企業組織としての存在意義が反映されるべきです。

people_place_technology2Open image tooltip

 

職場環境設計へのアプローチ

今日の働く「場」には、従業員エンゲージメントを高めながら不動産を最適化し、時代の変化に対応し、進化できるように設計される「場」のエコシステムというアプローチが必要です。弊社は働く人のニーズを念頭に、テクノロジーとスペースを包括的な視点で捉えながらスペースをデザインし、そこで働く人々のより実のあるワーク体験を通して仕事での成果を上げるようお手伝いしています。

働き方に関する記事を読む

「場」のエコシステム

効果的かつ進化する「場」のエコシステムは、組織や従業員のニーズの変化に対応できるように設計された5つのスペースゾーンを組み合わせることで実現できます。
各ゾーンのサイズ、比率、隣接関係は、事業目標と望ましい企業カルチャーの両方に合うようにカスタマイズされます。その結果として、時代の変化に適応し、進化し続ける柔軟なオフィス設計が可能になります。

デザインレイアウトを見る

Open image tooltip

クリエイティブ・スペース

MicrosoftとSteelcaseは、企業の皆様が今までにないアイデアを生成し、具現化していくために、「場」と「テクノロジー」が統合された没入型「場」のエコシステム、「クリエイティブ・スペース」を共同で開発、導入しています。

クリエイティブ・スペース

「クリエイティブ・スペース」アイデアブック

Umami Open image tooltip

活気あるスペース

人々は個性のない従来の画一的な「オフィス」に対して反発し始めています。

活気あるスペース

Open image tooltip

ワークカフェ

「ワークカフェ」は人と人、人と仕事、人と組織をつなぐダイナミックに機能するスペース。従来の企業の社員食堂やカフェテリアを、人をつなぎ、コラボレーションし、集中し、イノベーションを起こすための目的地へと変換します。

ワークカフェ

「ワークカフェ」アイデアブック

Open image tooltip

イノベーションセンター

「イノベーションセンターでは、新しいアイデアを生み出し、具現化させる「場」として機能横断型レイアウトプランを採用しています。そこは、個人やグループが時差や距離を超えて容易にコラボレーションでき、アイデアを生成し、共有し、実験しながらイノベーション文化を育む「場」です。」

イノベーションセンター

「イノベーションセンター」アイデアブック

Bivi and Campfire Setting Open image tooltip

従業員エンゲージメントを高めるデザイン

インサイト + ソリューションガイドでは、従業員エンゲージメントを高めるオフィスをつくるためのアイデアやレイアウトを紹介しています。

インサイト + ソリューションガイド

Steelcaseグローバルレポート